【シートが熱い】新幹線と同じ線路を走る山形線普通列車|混雑具合は?≪米沢→山形≫

2021年3月15日

新潟から米坂線経由で、宿泊地の山形へ行きました。
その際に、米坂線の終点米沢から山形まで移動する様子を紹介します。

米沢駅

今回乗る列車の始発駅、米沢駅です。今回乗車したのは19時20分発の山形行き普通ワンマンカーです。
車両は719系5000番台です。実は719系5000番台には、ワンマン運転対応車と非対応車の2つがあり、運用が分けられています。

車内は、集団見合い式となっています。

足元はこんな感じで、若干狭いです。

足元にはヒーターが設置されています。まだ一部雪が残るような時期でヒーターが動いていましたが…
めちゃくちゃ熱いです。席に着く前に上着を脱がないと汗がかなり出ます。

19時20分 米沢発車

19時20分 定刻通り米沢駅を発車しました。車内はボックスシートに空きが出る程度の余裕があります。

列車は110km程度の高速で米沢盆地を駆け抜けていきます。在来線ですが、一応東京からの新幹線が走る線路ですからね…
そして次の置賜では、米沢行きとすれ違いました。

高畠、赤湯と停まっていきます。
赤湯駅のある南陽市は、ラーメンをめちゃくちゃ推してるみたいです!
毎日ラーメンが食べたくて仕方がない僕に、ぐさっと刺さります。

赤湯から先、大きく右へカーブして峠越えに挑みます。
わかりづらいですが、米沢盆地の夜景を楽しむことができます。
山越えの区間ですが、中央本線の特急みたいに快調な走りを見せてます。

中川駅に到着しました。ここでは新幹線とすれ違います。

南陽市から上山市に入って羽前中山駅に到着しました。特に何もありません…

羽前中山から先、山形盆地に入り景色がひらけてきます。

かみのやま温泉駅到着前、進行方向右側を見ると、何もない田んぼに建つタワーマンション、上山タワーことスカイタワー41が見えます。経営は、ユーカリが丘を運営する山万です。

かみのやま温泉駅に到着しました。地元の学生さんが数名乗ってきました。

かみのやま温泉駅を出て、左側を見ると上山城を見ることができます。

列車は、茂吉記念館前駅に停まります。第三セクターや中小私鉄にありそうな駅名ですね…
停まりませんが、東京からの新幹線が通過する駅ですよ!旧駅名は、北上ノ山駅だそうです。

列車は、蔵王駅に到着です。
蔵王と名乗ってるからには、新幹線も停車し、蔵王温泉や蔵王山へのアクセス駅を担ってるかと思いきや、担ってなく地元の方の利用がほとんどだそうで…
ちなみに、アクセスは山形駅からバスでアクセスするようです。

20時13分 山形駅到着

列車は段々と市街地へ入って、20時15分、米沢駅を出発して55分で終点の山形駅に到着しました。

8分の乗り換えで、20時21分発の新庄行きに乗り換えができます。新庄駅到着は、21時32分です。

感想

新幹線が走る線路だけあって、普通列車であっても速度が速く揺れも少なくて非常に快適でした。
ただ、それより印象に残ったのは、シートが熱い!!!なので、お気を付けください。かなり汗をかきました。

つばさ号の米沢と山形の所要時間は、35分くらいです。
運賃860円、特急料金1,290円の計2,150円です。以上おしまい!

タイトルとURLをコピーしました