乗車日 2021年8月24日
みなさん、こんにちは。keitripです。
京都と奈良を結ぶ交通手段と言えば、JR奈良線と近鉄。
近鉄では京都~奈良で多くの特急を走らせています。そこで使われる車両の多くは、汎用特急と呼ばれる車両なのですが、
1日数本、京都、奈良と全く無縁の伊勢アクセス車両、伊勢志摩ライナーが使われています。
今回は、伊勢志摩ライナーを使った京奈特急の、サロン・ツイン席に乗ってきたので、その乗車の様子を紹介します。
始発の奈良駅
ここは近鉄奈良線の終点、近鉄奈良駅です。今回乗車する列車は、18時30分発京都行き特急、4番乗り場発です。
18時05分頃 京都からの特急として4番線に入線。車内清掃がおこなれます。
伊勢志摩ライナー ツイン・サロン席の様子
18時12分 清掃が終わりドアが開きました。ツイン・サロン席は5号車、乗って行きましょう。
進行方向に対して線路側が4席シートのサロン、反対側が2席シートのツインです。
サロン席は、3名 or 4名で、ツイン席は2名でないと利用ができないので、注意してください。
京都から奈良のツイン席は、1人当たり520円。レギュラー席と変わりません…
今回は、つるおと君と一緒に乗車しました。
この席の大きな特徴は、大きなテーブルがついていること。飲食などを楽しみながら旅を楽しむことが出来ます。
また、コンセントプラグがあり、充電などができます。
カーテンは電動カーテンとなっており、席を立つことなく操作することができます。
座席の間には、荷物棚があります。
18時30分 近鉄奈良発車
18時30分 定刻通り近鉄奈良を発車。地下区間を走行し、地上に出ます。
新大宮を通過して、朱雀門を横に見ながら走っていきます。
西大寺検車区、橿原線と合流し…
18時34分 大和西大寺に到着です。
奈良線と平面交差して、京都線に入ります。京都発着のしまかぜの回送とすれ違います。
高の原を通過し、京都府に入ります。
新祝園を通過、普通京都行きを追い抜きます。
そして、近鉄宮津駅を通過。
新田辺を過ぎると、木津川を渡ります。
18時57分 近鉄丹波橋に到着。京阪線は乗り換えです。
烏丸線の車両基地を見ながら、竹田駅を通過します。
そして暗くなってきた京都市中心部へ、ライトアップされら東寺を見ながら高架線を走り…
19時05分 京都到着
19時05分(近鉄奈良から35分) 終点・京都に到着しました。
近鉄奈良から終点の京都まで、貸し切り状態でした。
隣のデラックスシートは、3割~4割程度の乗車だったと記憶しています。
折り返しは、また奈良行きの特急(19:30発)となります。
感想 同一料金で特別気分
近鉄奈良から京都までのわずか35分ですが、レギュラーシートと変わらない値段で、安く特別感を体験でき、とても面白かったです。
「近鉄奈良~京都」の特急料金
レギュラーシート | 520円 |
デラックスシート | 730円 |
サロン席(一人当たり) | 520円 |
ツイン席(一人当たり) | 520円 |
友人やご家族などと、移動する際には、ぜひサロン席・ツイン席で移動してみてはいかがでしょうか?
今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました。
一緒に乗ったつるおと君のブログはこちら↓