2021年8月6日
本日は、広島県の世界遺産厳島神社と、原爆が投下されてからちょうど76年を迎えた広島の町、原爆ドームと平和記念資料館を訪れます。
前日 17日目の様子はこちら↓
山陽本線で広島県へ
防府駅からおはようございます。10時18分発の岩国行きに乗車します。
順調に西へ
防府から2時間 12時18分 岩国に到着
12時25分の白市行きに乗り換えます。岩国を出ると、山口県から広島県に入ります。
宮島へ
12時47分 宮島のアクセスの駅 宮島口に到着しました。
あなご処 城山本店さくら庵 であなご飯(1980円)を食べました。身がふわっとしてて美味しかったです。
店から歩いて1分 フェリー乗り場に着きました。
宮島口から宮島へのフェリーは「JR西日本宮島フェリー」と「宮島松大汽船」の2つの会社があります。
行きは、JR西日本宮島フェリーで行きます。料金は両方とも片道180円です。
宮島桟橋から歩いて7分 厳島神社にたどり着きます。
厳島神社の名物の海に浮かぶ鳥居は、工事中でした。工事中の姿は少ししか見られないので、むしろよかったです。
ということで、世界遺産 厳島神社に入ります。入館料は300円です。
色々と映える写真が撮れます。
厳島神社と五重塔を絡めることができます。
厳島神社の出口には大願寺があります。神仏習合の日本らしさが、ここでも見られます。
宮島を少し歩いて行きましょう。階段を上がって行くと、五重塔がキレイに撮れる場所があります。
ここを通るほとんどの方が、撮っていました。
宮島には、多くの鹿が住んでいます。普通に商店街に入り込んできて、身近な存在となっています。
ということで、本土に戻って広島の街を目指しましょう。帰りは、宮島松大汽船に乗って行きましょう。
広電で広島の中心部へ
14時51分発の広島電鉄2号系統 広島駅行きに乗ります。
広電宮島口から広電西広島までは、路面電車ではなく普通の鉄道の宮島線になります。
地蔵前までは、海の目の前を走ります。
広電西広島から市内線 路面電車になります。直接市内中心部に乗り入れるの非常に便利です。
本川町の次は、原爆ドーム前です。相生橋から原爆ドームが見れます。
本日8月6日は、広島に原爆が投下された日です。今年は、投下されて76年になります。
15時58分 広島駅に到着です。近くにあるホテルにチェックインします。
平和記念公園へ
広電に乗って10分 原爆ドーム前に到着、原爆ドームを見ます。
写真だと伝えるのが難しいですが、中の鉄骨がむき出しになっているところ見ると、怖さを感じます。
ということで、平和祈念資料館に入ります。入館料は200円です。
今日の朝、広島市原爆死没者慰霊式・平和祈念式が行われていました。
わずか10秒で、広島の街は壊滅、資料とともに核兵器等の恐ろしさがわかりました。
また、核爆弾の仕組みも以前、YouTube等で仕組みが面白いと思いながらも恐怖を感じていたのですが、それがより増したような気がします。
もう一度、原爆ドームを見て、あの時の広島の街を想います。
その後、原爆ドームから歩いて1分くらいのところ爆心地に辿り着きました。
この600m上空で炸裂しました。
ということで、飯を買います。本当は、お好み焼きが食べたかったのですが、ギリギリラストオーダーを過ぎてて食べられませんでした。
明日の昼、食べます。
感想
宮島の厳島神社、神聖な雰囲気で景色も美しく面白かったです。
また、かなり手軽に訪れることができるので、ぜひ行ってみてください。
日本一周、ちょうど8月6日に広島の街を訪れることができました。核兵器は無くすべきだとか、戦争はしてはいけないとかの、議論や意見に関しては、何も言及はしませんが…
あの日、起こった出来事は、ちゃんと知っておくべきだと思いました。
また路面電車が多く走っており、アクセスの非常にいいので、広島に来たら来たほうがいいと思いますけど。
明日の予定ですが、ホテルも含めて何も決まっていません。お好み焼きを食って、午後に出ると思います。方面は少なくとも山口県です。
今回も、最後までご覧いただきありがとうございました。