2020年9月18日
知り合いのYouTuberのギリックさんとわたがしさんと一緒に、成田エクスプレスに乗車しました。
今回は、新宿から成田空港まで一本で行ける成田エクスプレスと日暮里で乗り換えてスカイライナーに乗るの、どっちが速く着くか検証する企画で乗車しました。
今回は、新宿に着くまでのプロローグに相当します。プロローグの時点で結構ネタですが…
次の記事では、実際に新宿から成田空港までどちらが速く着くか検証した記事になります。
よろしければ合わせてご覧下さい….
始発の高尾駅
成田エクスプレス3号および7号の始発駅となる高尾駅に到着しました。
ここで、ギリックさんとわたがしさんと合流します。
かっこいい駅舎ですね…
改札の中へ
発車の約15分前、改札の中に入りました。3番線に停車しています。
甲府・小淵沢・松本方面の中央本線 211系 と並びました。
電光掲示板にギチギチに詰められています…
乗車
というわけで、乗車しました。今回は4号車に乗車しました。
車内は、ほとんど乗っていません…
成田エクスプレスの停車駅です。中央快速線内は、八王子、立川、国分寺、三鷹、吉祥寺、新宿に停まります。
特急あずさ号とかいじ号が通過する、国分寺、三鷹、吉祥寺にも停車します。
なお、同時間帯に運転される特急はちおうじ号も通過します。
6時22分 高尾駅発車
成田エクスプレスは、6時22分定刻通り高尾駅を発車しました。次の停車駅は八王子です。
八王子駅には、20分後に発車するE353系特急はちおうじ4号が停まっていました。
八王子からは、それなりに乗車がありました。手荷物が明らかに少なかったので、沿線からの通勤客だと思われます。
成田エクスプレス号は、中央快速線の車両基地がある豊田車両センターの脇を通過していきます。
豊田車両センターには、房総半島の新型車両E131系が停まっていました。
まさかここで見るとは….
列車は、撮影スポットとして有名な多摩川を渡ります。
立川駅到着
列車は、立川駅に到着しました。立川で快速電車を追い越します。
立川でもさらに乗ってきました。
立川から先、国立、西国分寺を通過していきますが、明らかにゆったりとしたスピードで通過します。
列車は国分寺駅に到着しました。国分寺駅でも、快速電車を追い越します。
国分寺駅からは、70km前後の速度で通過していきます。
そして東小金井駅で、快速電車を追い越しました。3本目です。
そして、高架線を降りて中央・総武各駅停車の車庫である、三鷹車両センターの脇を通過して三鷹に停車します。
6時49分 三鷹着
列車は、三鷹に停車しました。
かつては、かいじ号が停車してましたが、今はこの成田エクスプレスのみです。
そして、東西線・東葉高速鉄道線直通の東葉勝田台行きと並走します。
しかし、成田エクスプレスは前に電車が詰まっているせいか、60kmぐらいで加速を止めてしまいました。
パンタグラフ!!!!
列車は吉祥寺に停車して、次は新宿です。新宿からは山手線と並走し渋谷を経由して、東京駅の総武地下ホームへ向かいます。
高円寺までノロノロ走ってるかと思いきや、加速し始めました。
中野でも快速電車を追い越します。5本目の追い越しです。
わたがしさんとギリックさん仲良く撮っていますね~….
7時05分 新宿駅6番線に到着
列車は、順調に新宿の大ガードを通過し、新宿駅に到着します。
新宿駅では転線を行い、成田エクスプレスの他に、東武線直通特急やホームライナー小田原が発着する5・6番線に到着します。
というわけで、ここでわたがしさんはスカイライナーに乗るためにここで別れます。
一体、どっちが先に成田空港に着くでしょうか?
バイバ~イ
というわけで次回のお楽しみに…
まとめ:通勤利用が思ってたより多かった
成田エクスプレスは、安いB特急区間でも高いA特急料金が適用されます。
そのため、ほぼガラガラかと思いましたが、意外にも新宿までの利用が多かったです。
乗車率は、40%近かったです。はちおうじ号の混雑は知らないので、比較して多いとは言えないですが、自分が予想してたよりは多かった印象です。
また、快速電車を5本も抜かすなど、それなりの速達性がありました。
それでもノロノロ運転で走ることが多かったですが…
朝の時間帯も渋谷・東京までえきねっとトクだ値を利用できるようになってたら、もっと乗車率は高かったかも知れません…
普段は乗る機会のない列車だったので、純粋に面白かったです。
成田空港までは次の記事で紹介します。お楽しみに…
動画リンク
一緒に乗車したギリックさんの動画はこちら↓
企画を立案したわたがしさんの動画はこちら↓
今回は、素敵な企画にお誘いいただき、ありがとうございました。
新宿から成田空港まで成田エクスプレスとスカイライナーで勝負した様子がこちら↓