2020年10月14日 鉄道の日
千葉にいる友人を追いかけて、現地で拉致し「千葉プチ乗り鉄の旅」を行いました。
その時に、千葉発の成田空港行きに乗車したので、様子を紹介します。
始発の千葉駅
始発の千葉駅に到着しました。NewDaysでお菓子を買って電車の到着を待ちます。
発車の9分前、16時13分に佐倉方面からホームへ入線してきました。4両編成を2本繋いだ8両編成です。
到着時、中に誰も乗ってなかったので、東千葉の留置線から電車だと思われます。
1日に3本しか見られない、209系の成田空港行きの表示です。丁寧に成田線の表記もあります。
16時22分 千葉駅発車
友人と話してる間に、電車は千葉駅を発車しました。
車内は、ほとんどの席が埋まっており、それなりに立ち客が居ます。
そして、モノレールの下を通過してすぐに東千葉駅に到着です。実は千葉駅場内です。
留置線も千葉駅の線路として扱われています。
千葉都市モノレールと再び合流し、都賀駅に到着です。
そして四街道駅に到着です。おっと走り方が少し異なりますね….
四街道駅では…
四街道駅では、千葉・東京方面の上り線をまたいで0番線に到着しました。
0話線ってのも珍しいですが、いつもとは反対側のホームに到着しました。どうしてでしょうか?
四街道駅では、成田空港行き下り成田エクスプレスの通過待ちをしていました。
配線の都合上、反対方面(上り線)を跨がないといけないのは面白いですね….
ちなみに、2分程度遅れてたので、この電車の発車も2分遅れました。
モノサクの愛称で知られる、物井~佐倉間を高速で通過しています。
総武本線と成田線が分かれる駅、佐倉に到着しました。
特急列車の通過待ちや列車の接続は行いませんが、分岐側の線路に入線です。
成田到着
16時58分、成田駅に到着しました。
成田では、ほとんどの乗客が降りていきました。
成田駅をしてしばらくすると、成田スカイアクセス線と並走していきます。
堀之内信号場では、東京方面の快速電車が待っていました。
空港第2ビル駅に到着です。空港第2ビルでは、明らかに空港利用者ではない人が降りていきました。
空港からバスに乗り換えて帰宅する、地元の方でしょうか?
電車はほとんど乗っていません。
17時11分、若干遅れて成田空港駅に到着しました。
隣の1番線には、17時17分発特急成田エクスプレス40号、大船・大宮行きが停まっていました。
~あとがき~
この珍しい運用は、タイトルにある通り、1日3往復設定されています。
千葉発は、7時32分発、今回乗車した16時22分発、20時19分発です。
成田空港発は、8時38分発、17時32分発、21時32分発です。
最後に、この記事が気になった方の参考になれば幸いです。